6/1(水)から6/5(日)にかけて、芸術祭オープニングライブツアー「マオリとヒノキヤ」を、八雲町、函館市、その他の会場で開催します。
ニュージーランド・マオリの民俗芸術団体「イマヌエラ」が、クライストチャーチから初来日します!彼らは世界に認められたマオリの踊り「ハカ」のほか、数々の民俗舞踊や歌唱を披露してくれます。ひのき屋はもちろんのこと、彼らのエネルギッシュで魂のこもったパフォーマンスに乞うご期待!
マオリのハカ(カマテ)は、ニュージーランドのラグビーチーム・オールブラックスが試合前に踊ることで有名です。 足を踏みならし、自らの身体を叩くことで相手を威嚇し、自らの力を誇示します。 踊りながら叫んでいる「カマテ!カマテ!」「カオラ!カオラ!」というのは、「私は死ぬ!」「私は生きる!」という意味で、本来は戦闘の前に踊られていましたが、現在では、様々な儀式の前で踊られます。 今回の「マオリとヒノキヤ」では、本物のハカはもちろん、棒術の武器「タイアハ」を用いた舞踊も楽しめます♪
マオリが住むニュージーランドと、ひのき屋が住む日本は、ともにいま困難な状況にあります。 2月にはクライストチャーチに大地震が襲い、3月には私たち日本が東日本大震災を経験しました。 大きな被害にもかかわらず、マオリのメンバーはこのツアーへの参加を決意してくれました。 こうした困難なときにこそ、人々が集まり、悲しみを分かち合って、勇気を倍増させることが必要だと思っています。 お互いが直接顔を合わせ、文化をたたえ合い、そして、共に復興への烽火(のろし)をあげましょう!
ツアー最終日の6/5(日)函館市民会館においては、8月のはこだて国際民俗芸術祭の「市民スポンサーパス」の販売と、「出演アーティスト」の発表も行います。こちらもぜひ、お楽しみに。
たくさんの方々のご来場を、ひのき屋一同こころよりお待ちしております!
タイトル | オープニングライブツアー「マオリとヒノキヤ」 | ||||||||||||||
日時 |
■日程 下記、八雲・函館公演についての詳細記載 |
||||||||||||||
八雲公演 |
|
||||||||||||||
函館公演 |
|