![]() |
電子ひのきばやし 2012年6月28日 vol.130 |
■もくじ
|
01 しまだめぐみの日々のあれこれオープニングライブ終了♪ ハンガリーからチンバリバンドを招いて行ったはこだて国際民俗芸術祭のオープニングツアー。 とっても気のいい面々で、とーってもたのしい日々でしたよ! 初日の函館市民会館では、客席の熱気がスゴかった(>_<) 「ああ、芸術祭を、ひのき屋を待っててくれてたんだ」っていうのがヒシヒシと伝わってきて、ほんと感激ものでした。 屋内だったのにまるで元町公園のステージに立っているような感覚。 温度もけっこう上がって夏みたいだったしね! ベースの藤原大輔も東京から駆けつけてくれたし。 パワー全開! ほんと気持ちよく演奏させていただきました♪ (唄もね、もーすんごく気持ちよかったんです。過去最高くらいに! 小ホール、なかなかステキな空間です。) そして市内の中学校、岩見沢、金森ホールと、怒濤のツアーはまたたくまに過ぎ去って行きました。 ブログでも紹介しましたが、チンバリのメンバーもすんごくたのしんでましたよ。 浴衣とか着ちゃったりね。 彼らのFacebookにもそんなツアーの写真が満載です。 (あ、たくまの写真もおすすめ。こちらもFacebookで見れます!) そしてそして、いよいよ芸術祭は夏の本祭モードに突入です。 芸術祭のサイトでは出演アーティストが発表になっています。 海外勢は過去最高なんだとか。 去年の分を取り返すかのようにたくさんやって来てくれます。 ひのき屋は8/7(火)と8/9(木)に出演予定。 また詳細が決まり次第お知らせ致しますね! と、その前に…。 今月末は関東圏に参ります! ライブ情報をキャッチしてぜひぜひお近くの会場にお越し下さいませ♪ (そのほか盛りだくさんの6月。twitterやブログにも書いてます。見てねー♪) 02 ひのき屋・関東ツアー◆ひのき屋・トラベリングバンド in 志木 日時:6/30(土)開場13:30 開演14:00 会場:志木市民会館パルシティホール(埼玉県志木市本町1-11-50) 出演:ひのき屋 料金:子ども券(4才~小・中・高校生)1,500円、大人券2,000円、親子ペア券3,000円、当日券は各500円増し ※3才以下無料 ※全席自由席 取扱:志木おやこ劇場、志木市民会館パルシティ、ほか 主催・問合:志木おやこ劇場 048-476-5363 志木では、主催の志木おやこ劇場さんが盛り上げてくれています。会場の装飾も力が入っているようで当日がたのしみ! 会場中がおまつりムード一色になりますよ♪ ◆ひのき屋・トラベリングバンド in 武蔵村山『謝謝祭』 日時:7/1(日)開演14:00 会場:謝謝祭(武蔵村山市本町2-86-1) 出演:ひのき屋 料金:3,000円(ドリンク別) 主催・問合:謝謝祭(しぇいしぇいまつり) 090-1544-2801 武蔵村山ライブ決定! 7年ぶりに同じ会場で演奏します。おつまみつきのライブです♪ 03 芸術祭・出演アーティスト発表8/4(土)から8/10(金)まで開催される「第005回はこだて国際民俗芸術祭(芸術祭)」の出演23アーティストが発表されました。 ◇ブライアン・ホルス(アメリカ) ◇チバック・チュピック・ダンサーズ(アラスカ) ◇「トゥーザリ」コミュニティーアーツ(イギリス) ◇パスファインダー・ダンスグループ(インド) ◇アイオーブイ・ユースセクション(インドネシア) ◇シサイ(エクアドル) ◇北京ダンスアカデミー(中国) ◇テンプス・フギト(フランス) ◇ジェドリニオク(ポーランド) ◇ラミン・トラオレ(マリ) ◇踊ろうマチルダ ◇えま&慧奏 ◇タカパーチ ◇ザッハトルテ ◇ドレクスキップ ◇ウルソ・ダ・フロレスタ ◇ボンバングー ◇ショピン ◇ラビラビ ◇トヤトヤ ◇バンダカスターナ ◇ひのき屋 ◇水口議 芸術祭のメインイベント「元町公園ステージ」は、8/5(日)から8/9(木)まで。世界の食と雑貨が集まる「もぐもぐフェスティバル」も同時開催。夏に向かってますます加熱する芸術祭にご期待ください! |
φ(‥) 電電語録 by ふくだたくま:名前が長くて覚えられないので、今年から単に「芸術祭」と呼ぶことにしました。いまだに「元町公園でやってる『あの』イベント」と呼ばれ、それはそれで通じるところがスゴイんですけど。 |
◆次回もお楽しみに!
[提供]電子ひのきばやしは、株式会社富士サルベージの提供でお届けしました。 |
◆ひのき屋の最新情報
◇ひのき屋公式サイト http://www.hinokiya.com ◇Facebookページ http://www.facebook.com/hinokiyafun ◇しまだめぐみのつぶやき https://twitter.com/meg_shima ◇ワタナベヒロシのつぶやき https://twitter.com/hiroshi75nabe |
◆購読解除・個人情報
◇購読解除 http://www.hitococochi.jp/bye/ ◇個人情報取扱ポリシー http://www.hitococochi.jp/privacy/ |
◆電子ひのきばやし 不定期発行・無料
◇発行:株式会社ヒトココチ|〒041-0833 函館市陣川町52-1 T.0138-51-5727|編集人 しまだめぐみ|構成 ふくだたくま |